秋蜻蛉~ゐ香襟影~

ゐ香襟影【イコウキンエイ】とは
化粧して着飾った女性を形容する言葉。
また、よい香りが染み込んだ衣服と襟の形という意味。
転じて、様々な人々の形、姿と表す、とあります。
みなさんこんにちは。メイクスタッフの香山です。
今回は「藤の花プラン」に次ぐ新しいゐ香襟影シリーズのスタイルが登場いたします。
数年前から始めさせていただいたこちらのシリーズはお着物のお洒落さ、自由さ、美しさを引き出すプランとしてたくさんのお客様にご好評をいただいております。
今回のプラン名は秋蜻蛉~ゐ香襟影~
なんと蜻蛉(トンボ)をモチーフに制作を行ったプランなのです。
そしてお写真を見ていただいた通り、「お月見」が裏テーマです。
秋の夜長にぼうっと虫の声を聴きながらお月見をしているようなイメージで製作いたしました。
まずご注目頂きたいのは美しいこちらのお着物です。青ともグレーともつかない「青鈍(あおにび)」というお色のお着物です。
下に行くにつれて黄色のグラデーションがとても綺麗ですよね。
月の光を思わせる神秘的な黄色とゴールドの柄に一目ぼれしてしまいました♡
実は今回のプランはこの青鈍色からイメージを考え出したプランなのです。
なかなか見かけることのない珍しい色ですが、江戸時代には実はこういった鈍色(濃いねずみ色)が大流行していたそうです。
江戸時代は派手な色のものを身に着けることを禁止されていたのはご存知でしょうか?
贅沢を禁止する法令(奢侈禁止令)の影響で、地味な色である茶色やねずみ色、藍色が好まれました。
特に「四十八茶百鼠」と呼ばれるように、茶色やねずみ色には様々なバリエーションが存在し、微妙な色の違いを競うおしゃれが流行しました。
日本固有の色に茶色とねずみ色が特に多いのはそのためです。
まさに「侘び寂び」を表す色ですね。
髪飾りにはプラン名通り蜻蛉が数匹飛んでいます。こちらも青鈍色を中心にカッコよくて自立した大人の女性をイメージして作りました。
今までのプランにはなかなかない渋い仕上がりになったのではないかと思います。
帯にも蜻蛉を描いたのでどこにいるか見つけてみてくださいね🥰
今回の推しポイントは襟のオレンジに合わせた夕焼けメイクです。
青の反対色のオレンジを使用しているので、より強く、ドラマチックな印象になりました。
ヘアスタイルにつきましては2種類ご用意いたしました(´艸`*)
1つは青メッシュのウェーブブロンドボブ。
もう一つは黒髪のポニーテールでございます。
どちらも髪の長さが短い方でもご体験いただく事が出来ますのでご安心くださいませ。
ボブは少し可愛く柔らかい印象に。
ポニーテールはキリッとかっこいい印象になるかと存じます(*^^*)
撮影はどれもススキが映り込んでいて秋を感じさせてくれます。
そしてお顔にはシルバーのきらきらパーツを付けております。
「付けない」ということもできますので、その旨はメイク時にお伝えくださいませ🥰
もちろん付けると小顔効果はございますのでお勧めでございます笑
着物の襟は入れていただいてもきっちり目にお着付けしてもOKでございます。
もちろん襟をなくしてはだけてお着付けをさせていただく事も可能でございますので、当日にどちらかお好きな方をお選びくださいませ。
実は着物のトンボ柄は、「勝虫(かちむし)」と呼ばれ、縁起の良い柄として知られています。前にしか進まず退かない習性から、不退転の決意や勝利を意味するとされ、武士に好まれたそうです。
また、害虫を食べることから、五穀豊穣の象徴とも見なされているんだそうです。
やはりかっこいい虫なのですね(。-`ω-)
夏の終わりから秋にかけてピッタリのこちらのプラン、皆様も是非ご体験してみてはいかがでしょうか?
※使用したカラーコンタクト
黒髪のポニーテール【エティアジュレワンデー ライチジュレ】
青メッシュのウェーブブロンドボブ【Ever Color ベイビードロップ】
♡今回のプラン内容は以下のとおりです♡
秋蜻蛉 - ゐ 香 襟 影 -
ア キ ト ン ボ – イ コ ウ キ ン エ イ -
24,500円(税込26,950円)
◆ 期間 ◆ 2025年8月11日(月)~11月30日(日)
❖純和室ブースでの撮影30カット
Approximately 30 shots (RAW)at Japanese room studio
❖修整JPEGデータ3枚
3 retouched JPEG data
❖専用ヘアメイク、お支度一式
Special preparation set, hair and makeup
※ヘアースタイルはサンプル写真の中からお選びいただきます。
*Please choose your hairstyle from the sample photos.
※お持ち込みは3点まで可能です。お支度小物の持ち込みも可能ですが、雰囲気に合わない場合はお断りする可能性もございます。
*You can bring in up to 3 items. You can bring your own accessories, but if they don’t suit the atmosphere, we may refuse.
※お支度は1セットのみご用意しております。複数名様でのご利用をお考えの場合は、申し訳ございませんが順番でのご案内となります。
*We only have one set, so if you want to experience it with more than one person, you will be guided in order.
※その他の割引等との併用はできません。
*It cannot be combined with other discounts.